¥11,000以上のお買い上げで送料無料(離島除く)
かやパンツ新色
一覧
色で探す

イベント情報 HIM_井上博道記念館のご案内
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
会員ステージ:{@ member.stage_name @}
ご利用可能ポイント:{@ member.total_points @}ポイント
(有効期限:{@ member.purchase_point_expiration @})
マイページ
カート

蚊帳について

蚊帳について

≪ 蚊帳生地の特徴 ≫
もともと寝具の一種として天井から吊るし、蚊や虫の侵入を防ぐために用いられてきた蚊帳。 蒸し暑い季節にも空気が籠らないよう工夫された、目の粗い、風通しの良い生地です。 空気を通すために、糸と糸の間を広くとって織り上げており、非常に軽く、柔軟性に富んでいます。
織物ですので、伸縮性はありません。



≪ 蚊帳生地の魅力 ≫
最近では化学繊維混が一般的ななか、BAN INOUEの蚊帳生地は綿100%です。

風を通して涼しい蚊帳の特長をいかして、
蒸し暑い夏を快適に過ごすための日常着を届けたい……

目指したのは、簡単に着られて素肌に心地良い、
じゃぶじゃぶ洗えてすぐに乾き、使うほどに柔らかくなる、
そんな日常着です。


製作過程で使用する「でんぷんのり」は何度か洗うことで落ちます。
初めパリパリと硬い生地が、洗ううちに糸1本1本の繊維が広がって、綿本来の柔らかさが出てきます。



細い繊維同士が絡み合い、さらに肌なじみよく、
ふんわりと軽く、空気を含んだ柔らかい素材に変化していきます。
ガーゼのように柔らかく、
独特のシワ(ドレープ)ができるのも魅力のひとつです。

「のり」が落ちたコットンは吸水性にも優れています。
また抜群の通気性でべたつきにくく、サラッとした肌ざわりを保ちます。


日常着だけでなく布巾やお台拭き、タオルも同様の気持ちよさで
「一度使うと他のものは使えない」というお声もよくいただきます。




お手入れの簡単さも重要なポイント。
ご家庭の洗濯機で洗うことができます。
ただし、引っ掛かりやすい繊細な生地ですので
洗濯機を使用する際は必ず洗濯ネットの中に入れてください。


≪ 蚊帳生地の歴史 ≫
「日本書紀」などによれば中国から日本に伝わったと考えられている蚊帳。 古くは鎌倉時代中期の絵巻『春日権現霊験記』に登場していることが確認されています。 当初は貴族や高僧など高貴な身分の人のみが用いていましたが、江戸時代には庶民にも普及します。



江戸時代、奈良の産業を支えていた麻織物の「奈良晒」。その奈良晒を織り上げる技術が転用され、「蚊帳」は近江と並んで奈良の地場産業となりました。



「かやぁ、かやぁ」という独特の掛け声で売り歩く商人は、江戸の街に初夏を知らせる風物詩でした。
江戸時代から現在まで、奈良の蚊帳生産は続いています。BAN INOUEの蚊帳製品は、この地に根差し、奈良で織り、奈良で作っています。


©2020 有限会社井上企画・幡